寝起きに足をつってしまい、若干筋肉痛のマルプ陳です。
ミネラル不足ですかね...
先日、おなじみのgallery DAZZLEで、
「老若男女世界文学選集」第二回目のワークショップが行われました。

人数は例年より少ないため、
時間制限に追われることなく一人一人じっくりと講評しました。
一回目では、初めてという事もあって緊張もあったと思いますが、
今回は全体の雰囲気も(個人的な感想ですが)やわらかくなっており、
より作品について、イラストについて深く話をできたと思います。
どのイラストレーターさんも前回話したことを吸収して、
今回のワークショップに臨んでくださいました。


わりと毎年のことかもしれないのですが(笑)、
SF小説なのでイラストにすることがとても難しいのですが、
皆さん見事に描いてくださいました。
しかし、これはまだラフの段階。完成が待ち遠しくて仕方がありません。
そして、村松さんからもコメントをいただきました!
----------------------------------------
全員が課題本を良く読み込んでくれているという感触が
1回目からありましたので2回目は前回ラフのブラッシュアップに注目しました。
すべてが非常に真摯で手抜きのない作品でした。
個性を失わずに自分に引き寄せてどう表現するかが課題の方、
ラフそのものの完成度を高めてきた方、
すでに完成品に近い作を披露してくれた方、
16章全部のラフを描いてきた方など、
それぞれ1ヶ月の間によく練られた作品を拝見できて大変嬉しく思いました。
登場人物の描写はどなたの作も素敵でDMが楽しみです。
この小説がビジュアル化できるなんて夢のよう、皆さんありがとうございます。
----------------------------------------
終わった後、今回は懇親会も行いました。
ワークショップも二回目ということで、
お酒も入りまして、だいぶ打ち解けられたかと思います。
組み合わせも決まりましたので、これからチームごとで打ち合わせが始まります。
我々マルプスタッフも誠意を持って取り組みますので、
注目していただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします!
参加イラストレーター
(五十音順、敬称略)
井関 入
筧智子
杉本鉄郎
tokin
中野道子
遊佐慧
好永よしよし
老若男女世界文学選集vol.10「夢みる宝石」
2017年7月4日(火)~7月16日(日)
月曜日休廊
12:00~19:00(最終日17:00まで)
場所:gallery DAZZLE